*

100%再生紙はエコで無いらしい

育児支援情報と国内最大級の授乳室情報を提供する「WITHママ:育サポ」管理人「おやじ」です。

先日のニュースの記事。
日本製紙・王子製紙など製紙業界大手が、100%再生紙の生産を中止するとのことです。
国内では100%再生紙は生産されないとの話もあります。

「100%再生紙」というと、「リサイクル」のイメージからエコな感じがしますが、そうではないらしいんです。

古紙配合率0%(新品の紙)の場合、製造過程で副産物としてボイラーに利用できる燃料が抽出されるそうです。もちろんそれを燃やせばCO2を発生させるのですが、もともとの原料は木ですから、これは植えれば再生産できる資源です。
木が成長する過程でCO2を吸収しますから、排出しても吸収するという考えから環境への影響は少ないと考えられています。

一方、古紙配合率100%の場合、副産物は何も出ません。紙を溶かすための燃料として石油を利用し、CO2を大量に発生させます。また、色を白くする際に利用する漂白剤についても環境へ影響があると言われています。石油は再生できませんしね。

トータルのCO2排出量を考えると、一見エコと思われる100%再生紙の方が、CO2の排出量が多いとみなされエコではないんだそうです。

こんなことから業界大手の製紙会社は100%再生紙の生産を中止するんだそうです。

一見エコなことでもよくよく調べるとそうでないケースって他にもありそうですね。

————————————————–
「育サポ」は、関東を中心に子育てコミュニティを運営する「WITHママ」と恊働することになりました。

国内最大級の授乳室検索と、育児支援サービスを応援する「育サポ」
http://ikusapo.com/
ママ友と作る子育てコミュニティ:WITHママ
http://www.withmama.info/ALL/

関連記事

no image

注腸検査

久々の更新ですが・・・。 人間ドッグで大腸便潜血で引っかかった...

記事を読む

小1時代3月13日の絵日記より

小1時代の僕の絵日記です。 3月13日(日) きょう、ミよ...

記事を読む

小1時代3月12日の絵日記より

小1時代の僕の絵日記です。 3月12日(土) きょう、学校...

記事を読む

長距離自転車・長距離徒歩の記憶

ふと、思い出したので調べてみた。 何かというと、長距離の自転車通...

記事を読む

プラネタリウム・科学館がおすすめ

暑いですね。みなさん、どこへ遊びに行きますか? 最近のお気に入り...

記事を読む

新着記事

no image

注腸検査

久々の更新ですが・・・。 人間ドッグで大腸便潜血で引っかかった...

記事を読む

小1時代3月13日の絵日記より

小1時代の僕の絵日記です。 3月13日(日) きょう、ミよ...

記事を読む

小1時代3月12日の絵日記より

小1時代の僕の絵日記です。 3月12日(土) きょう、学校...

記事を読む

長距離自転車・長距離徒歩の記憶

ふと、思い出したので調べてみた。 何かというと、長距離の自転車通...

記事を読む

プラネタリウム・科学館がおすすめ

暑いですね。みなさん、どこへ遊びに行きますか? 最近のお気に入り...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

前の記事:

次の記事:

no image
注腸検査

久々の更新ですが・・・。 人間ドッグで大腸便潜血で引っかかった...

小1時代3月13日の絵日記より

小1時代の僕の絵日記です。 3月13日(日) きょう、ミよ...

小1時代3月12日の絵日記より

小1時代の僕の絵日記です。 3月12日(土) きょう、学校...

長距離自転車・長距離徒歩の記憶

ふと、思い出したので調べてみた。 何かというと、長距離の自転車通...

プラネタリウム・科学館がおすすめ

暑いですね。みなさん、どこへ遊びに行きますか? 最近のお気に入り...

→もっと見る

  • 育サポからの最新のお知らせや、育サポが関係する三河子育てパパネット、Smiling Samurai(スマイリングサムライ)のイベント・講座情報などをメールマガジン(メルマガ)形式でお知らせしています。
    メルマガ登録

    登録

    削除

    powered byメール配信CGI acmailer
    • Ask About コーチングとIT、ホームページ支援をしています。
    • FJ東海 「笑っている父親を増やしたい」ファザーリング・ジャパン東海です
    • チーム子育てinおかざき 岡崎市の子育て環境を良くし、岡崎市を「子育てにやさしい街No1」にするため、子育て支援団体が連携しています。
    • 育サポ 子育て支援する団体を応援する育サポです。国内最大級の授乳室検索もあります。
PAGE TOP ↑