育児サークル閉鎖するねぇ。やっぱり
育児をテーマにサイトを運営してきてかれこれ3年。
最初のころに相互リンクしてもらっていたサイトへ久々に行ってみた。
そうしたら、解散してた。
まぁよくあることです。当時赤ちゃんだった子供も、いまではすっかり大きくなって、当時のような目的が無くなってしまうんでしょうね。仕方ないといえばそれまで。
もちろん「おやじ」だって、今はひめがいるのでこうして育児関連サイトを続けていますが、ひめが大きくなったらどうなるか分かりません。個人がやってる育児関連サイトってあまり無いんですよ。だって、せいぜい3年で大抵のサークルは辞めていってしまうんですよ。これらの情報を一生懸命集めたところで、3年もすると古くなるだけでなく、そのサークル自体がなくなっちゃうんだからね。
これをどのようにして克服するか。それが今のおやじのテーマです。
仮に「おやじ」が育児サイトを辞めてしまっても、育児支援情報サイトを続けていく目的とか方法のベースになるものを、社会に提示できたなら、「おやじ」がやらなくてもだれかが続けてくれる事でしょう。
いろいろと頑張ってみますので、応援よろしくお願いします。
パパが作る育児情報サイト「OKAZAKIX」
http://okazakix.com/
国内最大級の授乳室情報&育児支援情報サイト「育サポ」
http://ikusapo.com/
2006/09/17 | ひめとおやじ日記
関連記事
-
-
小1時代3月13日の絵日記より
小1時代の僕の絵日記です。 3月13日(日) きょう、ミよ...
-
-
小1時代3月12日の絵日記より
小1時代の僕の絵日記です。 3月12日(土) きょう、学校...
-
-
長距離自転車・長距離徒歩の記憶
ふと、思い出したので調べてみた。 何かというと、長距離の自転車通...
-
-
プラネタリウム・科学館がおすすめ
暑いですね。みなさん、どこへ遊びに行きますか? 最近のお気に入り...
新着記事
-
-
小1時代3月13日の絵日記より
小1時代の僕の絵日記です。 3月13日(日) きょう、ミよ...
-
-
小1時代3月12日の絵日記より
小1時代の僕の絵日記です。 3月12日(土) きょう、学校...
-
-
長距離自転車・長距離徒歩の記憶
ふと、思い出したので調べてみた。 何かというと、長距離の自転車通...
-
-
プラネタリウム・科学館がおすすめ
暑いですね。みなさん、どこへ遊びに行きますか? 最近のお気に入り...
前の記事: 寝ればいいのに・・・
次の記事: ブログで育児サークルサイトを作る
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS