バイブレーションが鳴り、ウィルス感染のアラートが・・・。でもこれは無視すべし。
先日投稿した、Windows Updateの設定を変えた方がいいかもしれない件がなかなかの反響でして、やっぱり知っていることは投稿していかないとダメだな・・・、と思った今日このごろです・・・。
ということで、いろいろネタはあるのですが、今日は、最近出会ったちょっとびっくりするスマホネタを投稿します。
世の中にはいろいろな悪質サイトがあり、多少意識のある人ならば、こういう怪しいサイトにはアクセスしないことでしょう。
しかし、最近、ごく普通のサイトでこんなことに出くわしました。
※この現象が起こるのは、Androidだけのようです。
スマホのバイブレーションがなり、ウィルス感染のアラートが・・・
ふるさと納税のことを調べたくて、至って健全な(健全に見える)普通のサイトを閲覧していると急にバイブレーションがなり始めました。
何?と思って画面を見ると次のような表示が・・・。(セキュリティ上、一部、画像処理)
は?????
上の画像は、画像処理しましたが、自分の使っている端末の機種が画面上に出ています。さらにバイブレーションが鳴るから、かなり焦ります。
よく分からないし、「OK」しか押せないので、「OK」を押すと続けてこんな画面が・・・。
googleの画面で、ウィルス感染って言われたら焦るじゃないか・・・。
うーん、よく出来ているなぁ。しかし・・・。
ちなみに「インストールしろ」と言われたアプリは、セキュリティ対策ではなく、ファイル共有アプリでした。ウィルス対策するためになぜファイル共有アプリをインストールせねばならんのか、意味不明ですね。
アラートを出すことは、ちょっと知識があればできることは既に知っていましたが、バイブレーションを出せることは知りませんでした。
機種名を出すことや、だいたいのアクセス場所を出すことも、ちょっと知識があればできるんです。また、あたかもgoogleが作ったようなページが表示されましたが、こんなのもすぐ出来ます。
十分注意してください。
ちょっと調べた範囲だと、どうも広告としてこれが配信されているようなことも書かれていて、もし広告で配信されているとすると、至って普通の健全なページを見ていてもこの現象が発生するかもしれません。
こんなことがあっても慌ててアプリをインストールしないようにしましょう。まずは状況を確認して、同じようなことが起こっていないか検索してみると、いろいろな情報を入手することができます。
情報過多の時代です。自分で情報の正誤を確かめて対応する癖を付けましょうね。
※あんまり細かく書くと真似する悪い人がいるので、あえてぼんやりとした内容で書きました。
2016/05/23 | ひめとおやじ日記
関連記事
-
小1時代3月13日の絵日記より
小1時代の僕の絵日記です。 3月13日(日) きょう、ミよ...
-
小1時代3月12日の絵日記より
小1時代の僕の絵日記です。 3月12日(土) きょう、学校...
-
長距離自転車・長距離徒歩の記憶
ふと、思い出したので調べてみた。 何かというと、長距離の自転車通...
-
プラネタリウム・科学館がおすすめ
暑いですね。みなさん、どこへ遊びに行きますか? 最近のお気に入り...
新着記事
-
小1時代3月13日の絵日記より
小1時代の僕の絵日記です。 3月13日(日) きょう、ミよ...
-
小1時代3月12日の絵日記より
小1時代の僕の絵日記です。 3月12日(土) きょう、学校...
-
長距離自転車・長距離徒歩の記憶
ふと、思い出したので調べてみた。 何かというと、長距離の自転車通...
-
プラネタリウム・科学館がおすすめ
暑いですね。みなさん、どこへ遊びに行きますか? 最近のお気に入り...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
この投稿のコメント・トラックバックRSS